いろんなブログ

雑記とか勉強とかの保管庫

フレンドカフェを退会した話

もうフレンドカフェむーりー!!になったので、いさぎよく退会してきました。自分の気持ちを整理するためにも、なぜ退会したのかをボチボチ書いていこうと思います。結局1年は続けられませんでした。

[PR]人間関係を楽にするセルフモニタリング

雰囲気の息苦しさ

つぶやきユーザーあるあるかもしれませんが、相互監視のような雰囲気が嫌になりました。つぶやきへのコメントやリコメに対する感想?みたいなものもメールでもらったり。つぶやきへのコメントはいいにしても、他者に対する返信への感想までメールでくるのに疲れてしまったこともあります。

公開で書いているんだから、読まれて当たり前なんですが「○○さんへの返信を読んだんですけど~」的なメールは息苦しいだけでした。読んでいてもいいけど、それをわざわざメールで言ってくることなのか?と。

あとつぶやきユーザー同士で派閥かグループか何かがあったのか、そういうことをメールで書いてくる人もうっとうしかった。女子中学生的なうわさ話やら陰口やら、そういうことを平気で言ってくる人もいました。ログイン日を調べて返信を催促してくるような人もいますし、Botのように同じことしか言えない人もいますし。

開かれた場所でありながらも、ユーザーが自主的に閉じているのがフレンドカフェという場所なのかもしれません。

いつだったかメル友ができたー!!ってアホみたいに喜んだ記事を投稿しましたけども、今となってはあんなテンションでフレンドカフェの記事なんて書けない。

最後に「こういう人には要注意」のポイントを書き残す

つぶやきによくいる人の場合はちょっと気をつけたほうがいいかもしれません。

なぜかというと、つぶやきはフレンドカフェの登録ユーザーがよく見る場所。つまり表向きは耳あたりのいいことしか書かないってことです。

中には直球で「こわっ」と思うような人もいますが、そちらのほうがあらかじめ避けやすいって意味では親切。

人目があるところではきれいなことを書き、メールになったとたんに性格が尖りだす人たちが確実にいますので、注意したほうがいいと思います。

ということで、私が体験したやばい人たちの特徴を箇条書きで挙げていきます。実名は出しません、粘着質な人もいてめんどくさいので。

  • つぶやきに無差別ないいね!をつけまくる人
  • アニメキャラやLINEスタンプなど著作権のあるアイコンを使っている人(または使っていた人)
  • プロフィールが長すぎる、自分ルールが多すぎる人
  • つぶやきでもプロフィールでも好戦的なことを書いている人
  • つぶやきで他ユーザーを叩いている人
  • TwitterやLINE、InstagramなどのIDをいきなり求めてくる人
  • ほぼオウム返しで会話が成立しない人
  • 思想が強すぎる人
  • 裏サイトの話をしてくる人(これはマジで避けた方がいい。下手になんか反応しようものなら、こちらの事もあることないこと書くでしょうから)

などなど。男性でも女性でも、おかしい人はそれなりにいますのでご注意ください。やっぱり先行ブロックが一番強いので、つぶやきを読んで違和感を覚えたらそっとブロックリストに入れることをおすすめします。ブロックしたことは、相手に通知されたりはしないので。